2011年12月13日火曜日

冬期の練習メニューをどうしたものか

いちどストーブ焚いたら、もう我慢しなくなってしまった今日この頃
木登りフリークの皆様におかれましては健やかにお過ごしでしょうか
自分はストーブ全開でTシャツ短パンでビール飲んでますw

いよいよ雪が舞う北海道なわけですが、自己に課す練習メニューをどうしようかと
思っております。

自然条件によるリスクの増大、どこまでやれるのか
やっていいのか
いっそ、検証してみりゃいいじゃん、とか。。。

風の子と言われる年齢からは幾久しい訳で、どっか屋内でやった方がいいんじゃね?
とか思ったりw

スプライス

更新が少ないのはガンガン働いてるからです。。。

と、いう訳で(どういうわけだ)
スプライスがメインな忘年会に行ってきましたw

アジャスタブルリングセーバー
材料 リング(大、小)、ツリーマスター(お好みの長さ)、テネックス

自作のメリットは、
材料費の安さは勿論として、自作したので(誰のせいにもできない)消耗の具合にシビアになることでしょうか。
意識がそこら辺に向くのは悪い事じゃないはず

デメリット。。。
三つよりロープのスプライスは露骨に腕の差が出てしまいます。
編み込みが綺麗ってことは、荷重がストランドそれぞれに均等にかかるって事なわけで
逆に、妙なよじれや角度のバラつきが残っていると、かえって消耗を早くするかもですね。

スプライスは数こなして、身体(指)で憶えるしかないものなぁ。。。

あ、出来上がったら低い所で荷重チェックをお忘れなく~
いきなり本番使用しちゃダメですよw