2011年6月5日日曜日

刈払機修理

現場が早く終わったんで片付け兼整備をやってたりします

刈払機の燃料コックが折れてるものを予備パーツと交換したり
プラグケーブルのちぎれたものを補修、再組立て。
20年近く前の型から最新のまで台数あるので
正直、わけわからなくなったりしますが
現場でどうにもならなくなるのも嫌なので手間を惜しむわけには
いかなかったりします。

燃料タンクがエンジン上部にある型と下部にあるモデルが
ありますが、どういう理由で変わったんでしょうね?
重力落下式だと燃料に混入した小さなゴミがキャブ周囲で悪さする
確率があがるのかな?とか勝手に想像しつつも
真相は不明だったりしますがw

あたらしい型は機械トラブルも少なくて助かるのですが
思い切って自分でとことん整備するなら
古い型のが心理的負担が少なくてすんだりもしますw

あ、ちゃんと木にも登ってますよw

0 件のコメント:

コメントを投稿